マイナーメタル
- 2022/05/16 チタン業界:大チタと東チタの23/3期業績見通しの違いは、米国のユーザーの違いによる
- 2022/05/14 新電力へのスイッチング件数:4月は55万件増加し、スイッチング比率32%
- 2022/05/14 DOWA HD:23/3期は増収減益予想/新中計「中期計画2024」を発表
- 2022/05/14 三菱マテリアル:決算発表を受けて電話会議を開催
- 2022/05/14 大阪チタニウム:決算発表するも23/3期は未定 東邦チタニウムは既に黒転し23/3期は大幅増収増益見込む
- 2022/05/14 黒崎播磨:23/3期は増収増益見通し
- 2022/05/14 UEX:上方修正値で着地 23/3期は幅を持たせた業績予想を発表
- 2022/05/13 自動車メーカーの興味はコバルトとニッケルからマンガンへ? -トレンド動向、利点と課題など
- 2022/05/13 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2022/05/13 ハイブリッドIC輸出レポート#4 米国向け輸出数増加、中国向け減少
- 2022/05/13 阪和興業:決算を発表、23/3期は増収減益予想
- 2022/05/13 アルコニクス:22/3期決算を発表 続く23/3期は増収減益予想
- 2022/05/13 マイコン輸出Report#2 輸出平均単価2014年以来の高値上昇中、高くても買う
- 2022/05/13 炭酸ストロンチウム輸入Report#15 輸入平均単価急騰止まらず
- 2022/05/13 フジクラ:22年度の取り組みについて(岡田CEO)・・・ヘリウム不足
- 2022/05/13 フジクラ:電話会議(決算編)
- 2022/05/13 古河機械金属:22/3期は好決算だが、23/3期は厳しい業績見通しを発表
- 2022/05/12 イラン:鉱山再復活を実施中、過去8年内で287億米ドルの鉱産資源を発見
- 2022/05/12 不二サッシ:当期利益は減損計上大赤字/23/3期は増収減益予想(当期利益は黒転)
- 2022/05/12 シリコン輸出入Report#37低純度シリコン輸入 豪州の輸入平均単価急騰に注意
- 2022/05/12 シリコン輸出入Report#36シリコンウェハ輸出 輸出量前年同月比実績を11か月連続増加
- 2022/05/12 チタン鉱石輸入Report#35 イルメナイト1-3月累計輸入量、10年ぶり5万トン超
- 2022/05/12 三井金属:決算発表を受け電話会議を開催 23/3期からセグメント変更で連続性途切れる
- 2022/05/12 神戸製鋼所:決算発表を受けてウエブ会議を開催・・・23/3期は、増収減益予想
- 2022/05/12 住友電工:22/3期の決算発表を受けて電話会議を開催
- 2022/05/12 日本製鋼所:22/3期決算を発表、23/3期は2ケタ増収増益へ/役員の異動も発表
- 2022/05/11 Green Lithium社&Trafigura社英国へリチウム精製工場建設の戦略合意
- 2022/05/11 ベトナム Masan High-Tech Materials社、2021年の収益が増大
- 2022/05/11 (速報)電子工業輸出レポート#33 電子部品・デバイス輸出数減少の項目が目立て来た
- 2022/05/11 フラッシュメモリ輸出入Report #287 2019年輸出数並みで推移、生産トラブル影響見えず
- 2022/05/11 炭酸バリウム輸入Report #39 中国からの輸入平均単価急騰続く
- 2022/05/11 レアメタル系スクラップ市場近況2022#5 高Ni含有品、市場では高値疲れの気配
- 2022/05/11 住友金属鉱山:22/3期は相場要因で大幅増収利益倍増も、23/3期は増収減益予想
- 2022/05/11 東邦チタニウム:23/3期は大幅増収増益を見込む
- 2022/05/10 中国経済減速で銅価格が弱気配 いずれ全てのコモディティに影響か
- 2022/05/10 韓国 28年ぶりにSangdongタングステンが再起動
- 2022/05/10 タンタル原材料輸出入Report #61輸出 3月も塊・粉、くずの輸出増加基調継続
- 2022/05/10 タンタル・キャパシタ輸出入Report #34 エルサルバドル向け輸出数増加続く
- 2022/05/10 実装前半導体メモリ輸出 Report #38 国内フラッシュメモリ生産ブレーキ鮮明
- 2022/05/10 二次電池輸出Report #83リチウムイオン二次電池 前月の輸出数減から反発、3月急増