日本メタル経済研究所 令和3年度調査研究成果報告会を開催
2022/07/07 13:25 FREE
(一社)日本メタル経済研究所は7月7日、令和3年度調査研究成果報告会を開始した。専門家(主任研究員)8人が成果報告をする。昨年はオンライン形式のみだったが、今年は会場とオンラインのハイブリット形式の開催となった。
プログラムは以下の通り。
1)中国の金属資源確保状況と日本の課題 主任研究員 北 良行氏
2)非鉄金属における鉱物資源の責任ある調達 主任研究員 藤田 哲雄氏
3)カーボンニュートラルとメタル 主任研究員 末田 洋氏
4)非鉄金属産業のカーボンニュートラルに向けた取り組み(銅:鉱山・製錬) 主任研究員 桜井 文隆氏
5)亜鉛産業におけるカーボンニュートラル 主任研究員 築城 修治氏
6)米国、EUの重要鉱物政策の動向と日本の課題 主任研究員 松田 大氏
7)欧州、特にドイツから学ぶ再生可能エネルギー発電の普及と送電網の構築 主任研究員 諏訪 政市氏
8)世界の伸銅品産業 主任研究員 大山 好正氏
(IRuniverse M.H)
関連記事
- 2025/08/04 日本製鋼所:25/12期2Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 バナジウム市場近況2025#8 まちまち、フェロバナジウム5年ぶり安値、鉄鋼需要を悲観
- 2025/08/04 JFE HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き/GOの能力増強を発表
- 2025/08/04 双日、JOGMECと豪Alcoaのガリウム生産に向けた調査開始
- 2025/08/04 三菱マテリアル、堺工場と三宝製作所を来年にも統合
- 2025/08/04 三菱マテリアル、小名浜での銅精鉱処理縮小へ
- 2025/08/04 7月のアルミ概況および8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 7月の銅の概況及び8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 半導体向け ソーラー向けのメタルシリコン市況近況 概ね横ばいだが中国の減産で反発機会伺う