タングステン市場近況2022#6 全体的に弱含むも6月中旬以降横ばい続く
2022/07/08 18:08
6月のヨーロッパ市場におけるAPTは、全体的に弱含んだ後、下旬ころから横ばいが続いた。超硬はウクライナ問題による米国のシェール石油増産に伴い稼働リグ上昇するも、1リグ当たりの生産量が減少し、需要増はなかった。その一方でエレクトロニクス関連業界は、メーカーからの安定した需要があった。
関連記事
- 2025/05/04 LME Weekly 2025年4月28日-5月2日 米自動車関税一部緩和も弱気中国PMIでCu反落、Al,Niは上昇
- 2025/05/04 日本製鉄:USスチール25/12期1Q決算を発表。業績は依然厳しい
- 2025/05/03 2024年の米国タングステンスクラップ輸入概況 前年比12%減へ
- 2025/05/02 レアメタル系スクラップ市場近況2025#5 コバルト系など一部を除き、軒並み下落
- 2025/05/02 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて
- 2025/05/02 チタン:今後のスポンジチタン輸出について
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/05/02 バナジウム市場近況2025#5 上値重い、最終需要の回復に懐疑ムード、膠着感も
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し