マイナーメタル
- 2022/01/14 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2022/01/14 炭酸ストロンチウム輸入Report#12 11月輸入平均単価最高値記録更新、中国の影響大
- 2022/01/14 シリコンとウェハ輸出入Report#25高純度シリコン輸入、2021年、中国からの輸入量増加
- 2022/01/14 ミネラルサンド市場近況2022#1 物流停滞等要因で9年振り高価格維持
- 2022/01/14 Rio Tinto、物議を醸しているセルビアJadarリチウムプロジェクトの運命は4月まで先送りか
- 2022/01/13 Codelcoがマリクンガでリチウム探査を実施予定
- 2022/01/13 バリウム輸入Report #33 2021年、水酸化バリウム輸入平均単価上昇中
- 2022/01/13 タンタル原材料輸出入Report #52 2021年タンタル塊・粉輸出量、前年並みの模様
- 2022/01/12 タングステン市場近況2022#1 直近相場は2018年振り高値水準を維持
- 2022/01/12 高騰続ける炭酸リチウムの平均価格は30万元超え 価格高騰の要因は?
- 2022/01/12 中国、タングステン企業が値上げ
- 2022/01/12 Li-Cycle社・躍進が続くバッテリーリサイクル産業
- 2022/01/12 加タロン社とテスラ社 ミネソタ州Tamarack鉱Ni-Cu-Coサプライチェーン構築
- 2022/01/12 シリコン輸出入Report#23シリコンウェハ輸出 シリコン原材料高騰の影響じわじわと
- 2022/01/12 貿易統計セレン輸出Report#10 中国・香港向け輸出量減少、インド向け増加
- 2022/01/12 炭酸バリウム輸入Report #32 2020年以降、中国から名古屋に入荷する量が増加
- 2022/01/11 タンタル原材料輸出入Report #51輸入 カザフのタンタル輸入注目
- 2022/01/11 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧
- 2022/01/11 タンタル・キャパシタ輸出入Report #30 高性能キャパシタを求める韓国、輸出増えるか
- 2022/01/07 コバルト市場近況2022#1 年明けても高値継続 チャイナモリブデンはCo生産倍増
- 2022/01/07 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2022/01/07 銅鉱山尾鉱からのコバルト抽出に向け、豪QLD州政府、クイーンズランド大学とCobalt Blue社が協力
- 2022/01/07 リチウム市場近況2022#1 採掘は南米三角地帯で今年はさらに活発化、アフリカマリでも開始見込み
- 2022/01/06 ハイブリッドIC輸出レポート#2 中国・ベトナム向け減少し、韓国・台湾増加
- 2022/01/06 豪Vulcan Energy、ゼロカーボンリチウム実現に向け、ドイツで5つの地熱とリチウム探査ライセンスを取得
- 2022/01/06 実装前半導体メモリ輸出 Report #34 2021年6月をピークに輸出数緩やかに減少
- 2022/01/05 (速報)2021年12月国内新車販売台数 新車販売台数33万6千台、前年同月比11%減少
- 2022/01/05 二次電池輸出Report #72リチウムイオン二次電池 車載向けLiB輸出堅調に推移
- 2022/01/05 酸化コバルト輸入Report #33 11月の輸入平均単価、2019年2月以来の高値
- 2022/01/05 JOGMEC、レアメタル扱う国内選鉱・製錬所支援の舞台裏
- 2022/01/05 韓国で加熱するLiBリサイクル市場 リチウム不足深刻
- 2022/01/04 炭酸リチウム輸入Report #35 2021年11月輸入増加一服するも輸入平均単価上昇続く
- 2022/01/04 2021年12月 マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2022/01/04 東証新市場への選択申請期限過ぎ、結果は今月11日発表
- 2022/01/04 水酸化リチウム輸入Report #35 2021年水酸化リチウム年間輸入量、前年を上回る模様
- 2022/01/01 スウェーデンNorthvolt Ett 欧州企業初のLiBセル生産開始
- 2021/12/28 ガリウム市場近況2021年末 アルミ生産低迷に連動し高騰中 パワー半導体で中長期需要増も
- 2021/12/28 世界最大規模ボリビアのリチウム塩湖に現れたアメリカのドン・キホーテ
- 2021/12/28 2021年の世界半導体製造装置売上、初の1千億ドル超えの見込、22年も1割増加を予想
- 2021/12/27 新旧民間航空機の受注納入について(21年11月)