新着情報
- 2023/04/03 2023年 3月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 米利上げ継続観測と金融システム不安の中、小反発
- 2023/04/03 新旧民間航空機の受注納入について(23年2月)
- 2023/04/03 2023年度国内アルミ合金需要見通し 前年度見込比2.9%増の148万9100トン――日本アルミ合金協会
- 2023/04/03 民間航空機受注納入統計(23年2月)
- 2023/04/03 2023年3月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 米利上げ継続観測と金融システム不安で大幅続落
- 2023/04/03 2023年3月LMEニッケル相場の推移一覧 銅軟調に連れて3カ月大幅続落
- 2023/04/03 上海プレミアム価格動向(3/31)
- 2023/04/03 中国ニッケル銑鉄価格(3/31):軟化傾向つつく
- 2023/04/03 中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(3/31)
- 2023/04/03 米テスラ、1~3月のEV販売台数は36%増
- 2023/04/03 主要非鉄の総在庫量とLME価格(3/31)
- 2023/04/03 LMEの現物と先物の鞘(3/31)
- 2023/04/03 住友金属鉱山:ケブラダ・ブランカ銅鉱山開発プロジェクト 銅精鉱の生産立ち上げ開始について
- 2023/04/03 コオロギ食品とお米のプラスチック
- 2023/04/03 FREE ソリッドバッテリー株式会社 アンパワージャパン株式会社 利昌グループ:新世代の電池に向けて
- 2023/04/03 2023年3月LMEアルミ&NSP相場推移 ドル高と金融システム不安で続落
- 2023/04/03 レアアース泥 海底鉱物資源開発の最新動向
- 2023/04/03 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(4/3)
- 2023/04/03 2023年3月LME銅相場&国内銅建値の推移 ドル高や金融システム不安が重し、続落
- 2023/04/03 中国鉄鉱石の輸入在庫(3/31):減少続く
- 2023/04/03 中国鋼材在庫(3/31):減少傾向続く
- 2023/04/03 米利上げ停止観測と金融不安後退でLME銅相場堅調、スタート建値20円引き上げ1,250円に、鉛up
- 2023/04/03 2023年3月 レアアースの平均推移(月平均)
- 2023/04/03 2023年3月フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2023/04/03 2023年3月 マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2023/04/03 中国電炉メーカーの棒鋼の採算性について(3/31):スプレッドは悪化
- 2023/04/03 中国内の鋼材価格(3/31):ステンレス以外は堅調
- 2023/04/03 インド国内の鋼材価格(3/31):変わらず
- 2023/04/03 ラテンアメリカの輸出鋼材価格(3/31):すべて変わらず
- 2023/04/03 旧CISの輸出鋼材価格(3/31):棒鋼以外弱含み
- 2023/04/03 欧州の輸入鋼材価格(3/31):すべて変わらず
- 2023/04/03 米国輸入鋼材価格(3/31):すべて変わらず
- 2023/04/03 米国内の鋼材価格(3/31):冷延コイルのみ軟化
- 2023/04/03 アジアと欧州のステンレス価格(3/31)
- 2023/04/03 中国の輸出鋼材価格(3/31):ともに弱含むも価格差拡大
- 2023/04/03 米国・トルコ・中国・ベトナムの鉄スクラップ(3/31)
- 2023/04/03 主要合金鉄価格(3/31):まちまち
- 2023/04/03 一般炭と原料炭(3/31):価格差縮小
- 2023/04/03 石炭の契約価格とスポット市況の動向(3/31):4週間連続軟化
- 2023/04/03 半導体材料#2 2023年以降の半導体市場とマテリアルについて