新着情報
- 2017/01/05 4日の鉄鉱石:国際価格・中国価格共にボックス圏内で推移
- 2017/01/05 4日の石炭価格:豪州炭は2日連続下落するも、中国炭は横ばい
- 2017/01/05 日本のE-SCRAP爆買いに欧米スメルターも警戒
- 2017/01/05 銅スクラップ輸出入概況 今年はアジアでバーチクリフが余剰になる可能性
- 2017/01/05 銅地金輸出入動向 16年11月の電気銅輸出は前年比倍増
- 2017/01/05 MARKET TALK(現地01月04日)ニッケル続落 3か月半ぶりに安値更新
- 2017/01/04 タングステンスクラップ輸出近況 Wリサイクル活発な地域への輸出が増加
- 2017/01/04 3日の石炭、豪州炭は下落基調続く、中国炭はおおむね横ばい
- 2017/01/04 3日の鉄鉱石は、全て下落
- 2017/01/04 2016年12月 レアアースの平均推移(月平均)
- 2017/01/04 2016年12月 フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2017/01/04 2016年12月 マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2017/01/04 新たな舵を切るミャンマーの自動車業界
- 2017/01/04 ベトナムおよびアジア主要国の鉄スクラップ輸入動向
- 2017/01/04 中国鉄鋼ビレット輸出関税引き下げでビレット供給増加予想
- 2017/01/04 アルミスクラップ、UBCともに高水準の輸出続く 円安効果
- 2017/01/04 2016年10月~12月および年間のアルミNSP相場推移一覧
- 2017/01/04 炭酸リチウム、水酸化リチウム共に依然高水準の輸入続く
- 2017/01/04 2017年新年非鉄建値はすべてダウン 銅は10円下げ680円
- 2017/01/04 2016年12月 貴金属の平均推移(月平均)
- 2017/01/04 2016年10月~12月および年間のLMEスズ相場推移一覧
- 2017/01/04 2016年10月~12月および年間のLME鉛相場推移一覧
- 2017/01/04 2016年10月~12月および年間のLME亜鉛相場推移一覧
- 2017/01/04 2016年10月~12月および年間のLME銅相場推移一覧
- 2017/01/04 2016年10月~12月および年間のLMEアルミ相場推移一覧
- 2017/01/04 2016年10月~12月および年間のLMEニッケル相場推移一覧
- 2017/01/04 MARKET TALK(現地01月03日)新年LMEはドル高、原油急落で弱含み
- 2016/12/31 今週の中国鋼材スプレッドは、全て縮小
- 2016/12/31 MARKET TALK(現地12月30日)2016年LMEメタルのベストパフォーマーは亜鉛
- 2016/12/30 シェール、再始動!?/稼働リグ数は6ヶ月連続で増加
- 2016/12/30 MARKET TALK(現地12月29日)年末モードで薄商いのなか銅、錫除いて続落 為替は円高へ
- 2016/12/30 韓国POSCO 17年1月のSUSscrap購入単価は40ウォンUP
- 2016/12/29 Nickel Watch#13 今年最後のNi相場予想 来年のNiは右肩上がり
- 2016/12/29 中国の五酸化バナジウム相場さらに上昇強含み
- 2016/12/29 V相場高で来年は有価買取へ望み 国内廃触媒(石油精製)市場
- 2016/12/29 中国のアルミ再生塊ADC12輸出は年末環境で閑散
- 2016/12/29 レアメタルリサイクル業にとって困難な取引形態
- 2016/12/29 中国 来年のフェロシリコン輸出関税引き下げ 18年導入の環境税賦課と相殺
- 2016/12/29 中国 2018年に環境税導入へ 過剰設備の淘汰、産業構造改革進展の期待
- 2016/12/29 年の瀬のSUSスクラップ市場概況