新着情報
- 2016/12/13 中韓 チリで20億ドル規模のリチウム電池プラント建設へ
- 2016/12/13 2016年11月の民間航空機受注・納入統計
- 2016/12/13 MARKET TALK(現地12月12日)原油高に伴うドル高でメタル利食い売り
- 2016/12/12 Arata AbeのASIAN ELV RECYCLE Report vol.27 各国の中古車貿易量(4)ロシア
- 2016/12/12 Still strong SUS stainless scrap markets with the join of Taiwan
- 2016/12/12 Aluminum UBC and Zorba markets updates – Bull with securing mate
- 2016/12/12 東鉄 15営業日ぶりにスクラップ価格引き上げ500~1,000円
- 2016/12/12 ラルゴリソーシズ 新規で資金調達
- 2016/12/12 米国フェロマンガン市場 鉱石供給のひっ迫により上昇続く
- 2016/12/12 中国港湾Mn鉱石在庫減少 Mn鉱石価格堅調
- 2016/12/12 鉛価格上昇 来年は一服か
- 2016/12/12 シティグループ予想 来年の亜鉛価格は下落へ
- 2016/12/12 世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向その②米、ベトナム、韓国の事例
- 2016/12/12 江西銅業 1-11月の銅カソード生産は85万8000トン
- 2016/12/12 世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向 その①
- 2016/12/12 2017年の銅相場および亜鉛相場予想は保守的
- 2016/12/12 カッパーカソードプレミアム アジア向け下落も米向けは横ばい
- 2016/12/12 12月中旬のPGM相場概況 NY安も円安で円建て相場は横ばい
- 2016/12/12 豪州炭価格は1週間で1割近く下落、中国炭価格横ばい続く 中国コークス価格は5ヶ月振りに低下
- 2016/12/12 金相場概況 中国、インドの輸入減も相場圧迫 金にとっては忍耐相場
- 2016/12/12 9日の鉄鉱石価格は、大きく変わらず
- 2016/12/12 スイッチング件数、11月は25万件増加
- 2016/12/12 今週(12/12~)の原油相場動向 ウィーン会議の減産合意でも根強い不信
- 2016/12/12 今週(12/12~)の為替動向 米利上げ確実で円安基調変わらず
- 2016/12/12 JABM、「2016BMシンポジウム」を開催(その2)
- 2016/12/12 JABM、「2016BMシンポジウム」を開催(その1)
- 2016/12/10 中国鋼材スプレッドは拡大傾向続く
- 2016/12/10 千葉市アルミUBC入札 2017年1-3月期は前期比12円高
- 2016/12/10 RecycleColumn#18 エコプロ2016を見てELVリサイクルを思ふ
- 2016/12/10 MARKET TALK(現地12月09日)中国PPI上昇で堅調も一抹の不安
- 2016/12/09 RareMetalRecycle Past&Present(特別編④)―業界人の気質と価値観 ①―
- 2016/12/09 8日の鉄鉱石は国際価格が下落するも、中国内価格上昇
- 2016/12/09 関税フリーで応酬するインドvs韓国の亜鉛地金
- 2016/12/09 8日の中国炭変わらず、豪州炭は下落で価格差が縮小へ
- 2016/12/09 中国政府 NPI&ステンレス生産大手の徳龍に生産停止を命じる
- 2016/12/09 銅建値20円下げ700円 亜鉛建値6円下げ355円
- 2016/12/09 実現すれば意味ある第3次循環型社会計画の課題について
- 2016/12/09 バーゼル法改正等に係る第2回審議会 決着点見えず年内に再度審議
- 2016/12/09 MARKET TALK(現地12月08日)中国輸入増などで強含むもドル高で打たれる
- 2016/12/08 RecycleColumn#17 リサイクル業界の家なき子