2025/05/13 12:55
5月某日に都内で開かれた講演会において、ダイキン工業のモータ・インバータ技術について発表されたため、ここにその詳細をまとめる。夏の電力消費がピークになる時間帯は、住宅世帯やオフィスビルのエアコンの電力消費量が全体の約50%を占める。また、世界の空調機による電力需要は2015年から2050年にかけて3倍に増加すると予測されており、空調機の省エネルギー化は喫緊の課題となっている。ダイキン工業は空気中の熱をエネルギーとして再利用するヒートポンプ技術に加え、モーター・インバーター・コンプレッサーの各分野で技術革新を進めることで環境問題解決に貢献している。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
豪BHPビリトン、西豪州ニッケル資産売却か UBSとマッコーリーを起用
2025/09/11
貴金属PGM市場近況2025#9 金を主軸に右肩上がりの品目多し
2025/09/11
MARKET TALK現地9月10日 全面高、米利下げ期待やAI・半導体関連株高を受けて
2025/09/11
チタン:FAA、B737maxの月産上限の解除未定
2025/09/11
原油価格の動向(9/10):引き続き弱含み
2025/09/11
中国のニッケル銑鉄&鉱石価格動向(25年9月第2週) 平穏、需給ともに弱くバランス
2025/09/10
国内ポリオレフィン事業の競争力強化に向けた 3 社基本合意について
2025/09/10
FREE
ISLC#7 中南米・東南アジアにおける鉛バッテリーリサイクルの現状と戦略
2025/09/10
PRO
工作機械工業会受注速報 25年8月受注は8.%増1197億円、2ヶ月連続同月比増加
2025/09/10
盛り上がるインドのアルミ需要、若手商社マンの遠征記―25日BSではMRAIのアマール氏登壇
2025/09/10