2025/06/30 14:48
25/3期CTC減額で営利減から6.6%増収、営利2.5倍予想、経常は円安で1.6%減維持
株価1482円(2/14) 時価総額353億円 発行済株23850千株
PER(25/3期DO予13.8X)PBR(0.65X) 配当(25/3予)48円 配当利回り:3.2%
要約
・25/3Q3回路コネクタ、無線通信機器回復も車載通信機器伸び悩み3.5%増収14.8%営利増
・25/3期CTC利益減額で営利減額し6.6%増収、営利2.5倍、経常は円安で1.6%減予想維持
・中期経営で27/3期売上高965.5億円、営利109.5億円目指すも環境変化でハードル高い
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
ISLC#8 鉛バッテリーにおける責任ある生産と調達:ワークショップ&パネルセッション
2025/09/11
PRO
ゲルマニウム輸入Report#92二酸化ゲルマニウム カナダからの輸入減少続く
2025/09/11
銅管輸入Report#16 2025年輸入量 2019年以来の高水準
2025/09/11
「農業と再生可能エネルギーの統合」で未来を拓く-R&A CEO ウーヴェ・ローゼンクランツ氏に聞く-
2025/09/11
FREE
タングステン輸出入Report#131棒板箔輸出 緩やかな減速続く ただ米国向け堅調
2025/09/11
チタン鉱石輸入Report#75 チタン鉱石輸入平均単価緩やかに下落
2025/09/11
米国のアンチモン市場参入を目指す豪ロックスリーリソース社 鉱石確保で豪企業と合意書締結
2025/09/11
タングステン輸出入Report#130 YTO輸入 平均単価急騰と輸入減少続く
2025/09/11
国際電池リサイクル会議(ICBR)、スペイン・バレンシアで開幕
2025/09/11
FREE
豪BHPビリトン、西豪州ニッケル資産売却か UBSとマッコーリーを起用
2025/09/11