IRRSG E-WASTE SUMMIT Ⅱを傍聴して①ハリタ金属編 熊本大学 外川健一
2016/08/22 08:54
恒例の国際レアメタル・リサイクル研究会(IRRSG)によるフォーラムが、2016年8月19日都内港区浜松町の世界貿易センター39階オリオンルームにて開催された。
E-スクラップに関しては全くの素人である私であるが、今回のE-WASTE SUMMIT Ⅱと題したフォーラムに出席して感じたことを、ごく簡単ではあるが記しておきたい。
関連記事
- 2025/05/09 JFE HD: JFEグループ長期ビジョン「JFEビジョン2035」の説明会を開催(エンジニアリンク事業~)
- 2025/05/09 JFE HD: JFEグループ長期ビジョン「JFEビジョン2035」の説明会を開催
- 2025/05/09 JFE HD:25/3期決算説明会を開催
- 2025/05/08 大同特殊鋼:25/3期決算説明会を開催
- 2025/05/08 Fe scrap watch2025#6 先行き不透明感も現状横ばいと予想
- 2025/05/08 中部鋼鈑:25/3期決算を発表、26/3期は事故からの復旧により増収増益へ。
- 2025/05/08 共英製鋼:経営戦略説明会を開催(目標達成向けた戦略)
- 2025/05/08 共英製鋼:経営戦略説明会を開催(中計進捗・トピックス)
- 2025/05/07 愛知製鋼:25/3期の決算説明会を開催
- 2025/05/07 黒鉛電極:米国の電極国別輸入について(25年3月)