中国政府の全面協力による精華紫光の半導体開発
2018/05/22 17:08
1台数10億円の最先端の半導体向け露光装置EUVを導入し、中国で初めて17ナノのNANDフラッシュメモリーの開発を進めるTsinghua Unigroup(清華紫光)の(共同)社長は、中国政府高官から転身した異質の経歴を持った人物だと、台湾の「経済日報」が報じている。
関連記事
- 2025/04/18 米民間軍事会社トップ、コンゴ政府の鉱物確保を支援・外電 米コンゴの距離縮まる
- 2025/04/18 国内半導体生産Report#175個別半導体 2025年個別半導体再び増加へ でもIGBT減速へ
- 2025/04/18 国内民生電子機器出荷事情#78 2025年も大型テレビ伸び悩む 中小型テレビ出荷微増
- 2025/04/18 国内半導体製造装置生産Report #74 前工程装置生産堅調 後工程とウェハなどの装置生産減少
- 2025/04/18 国内化学薬品PSI実績Report #2過酸化水素 2025年の販売量前年並みになりそう
- 2025/04/18 電子部品輸出Report#118インダクタ 2025年輸出額続伸 韓国とベトナム向け輸出増加
- 2025/04/17 出光興産、次世代高速通信デバイス材料開発の米スタートアップに出資
- 2025/04/17 各種スクラップの輸入規制強まるマレーシアの現状
- 2025/04/17 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :JX金属を追加
- 2025/04/17 世界の半導体需要と搭載機器シリーズ#78 Other Wireless Communication