☆覆面カフェへ、ようこそ! Vol.6/産廃プラを自治体でも処分!いくつかの課題①
2019/05/27 14:33
暑い。東京も30℃を超えたが、北海道帯広じゃ37℃超えで観測史上初らしいじゃないか。カフェでアイスコーヒーでも飲もう。連中も来てるだろうか?経済学准教授『S』、投資家『M』。ふたりも去年の夏にはヘタばってたからな。令和初の夏はどうなるんだろ。通信社勤務の私『G』はタフさだけが取り柄なのだが。
関連記事
- 2025/07/01 24年度の家電リサイクル再商品化等実績は横ばいの1445万台
- 2025/07/01 トラスト(滋賀県)PCR材(再生原料)に新たなラインナップを追加
- 2025/07/01 脱炭素の部屋#225 サーキュラーエコノミー:脱炭素を営業の武器にする
- 2025/07/01 ユニ・チャーム サーキュラーエコノミーパートナーシップへ加盟
- 2025/07/01 TDK 製造工程使用済みフィルムをリサイクル、作業服を製作
- 2025/07/01 JFEエンジ ケミカルルーピング燃焼原理で電力・水素・CO2同時製造実証試験開始
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/06/30 電力取引量(25年6月)
- 2025/06/30 アジア合成樹脂市況の近況(No39) 中東情勢と米関税交渉の進展で堅調な動き
- 2025/06/30 クルマの再資源化のリアルに迫る! 自動車リサイクル現場を巡るプラントツアーREPORT