貴金属レポート2019#4プラチナ相場 需要減も米国利下げの支援で緩やかに上昇か
2019/07/10 11:24
プラチナ相場は、米国のメキシコ追加制裁解除、米中貿易交渉再開など経済リスクが下がり、また米国の利下げ近いとの観測からドル安進行が支援している。5月、欧州での自動車販売台数が回復基調に転じたが、中国の販売台数減が続き、需要面で厳しい状況が続く。
関連記事
- 2025/09/02 銀価格が14年ぶり40ドル乗せ 国際価格が金高騰に追随、割安感や工業需要期待も
- 2025/09/02 銅条輸出Report#59 2025年中国向け伸び悩み 台湾とタイ向け増加続く
- 2025/09/02 二次電池輸出入Report #191リチウムイオン電池輸出 2025年7月 統計開始以来最低販売数更新
- 2025/09/02 精製銅輸出Report #73 2025年中国向け輸出減少 インド向け増加続く
- 2025/09/02 RSテクノロジーズ(3445)25/12H1WEB決算説明会メモ ポジティブ継続
- 2025/09/01 (速報)2025年8月国内新車販売台数 2か月続けて前年同月比マイナス
- 2025/09/01 炭酸リチウム輸入Report #79 2025年輸入平均単価下落続く
- 2025/09/01 水酸化リチウム輸入Report #79 2025年7月の中国輸入依存度 9年ぶりの低水準に
- 2025/09/01 酸化コバルト輸入Report #75 中国からの輸入平均単価急上昇
- 2025/09/01 硫酸ニッケル輸入Report#80 2025年7月 3か月ぶりに輸入量前年同月実績上回る