世界の鉛リサイクルの改善にために ILA Brianwilson氏に聞く
2019/10/07 08:11
先月、インドネシアのバリ島で行われていた二次鉛と鉛バッテリーの国際会議(ISLC&ABC)では不適切な鉛バッテリーリサイクルによる環境影響がしばしば議論の的になっていたが、ILA(International Lead Association)は使用済み鉛電池(ULAB)の安全で環境に優しいリサイクルについて世界中の企業、政府、コミュニテ
関連記事
- 2025/07/08 豪州初のリチウム電池・機器内蔵電池破砕工場は9月開設予定 豪EcoCycle社
- 2025/07/08 カドミウム輸出Report#32 塊・くず米国向け輸出減少 韓国向け増加
- 2025/07/08 二次電池輸出Report #186ニッケル水素二次電池 2025年も車載向け輸出堅調
- 2025/07/08 (速報)国内携帯電話出荷 2025年5月スマートフォン出荷台数ついに20万台を割り込む
- 2025/07/08 酸化スズ輸入Report #23 2025年輸入増加中 2019年以来の多い輸入量
- 2025/07/08 スズ地金輸出入Report #111輸入 2025年輸入量増加基調続く
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/08 米関税政策不安とドル高でLME亜鉛軟化、国内建値6円引き下げ、445円に
- 2025/07/07 Call2Recycle、カナダ・ユーコンで初の電池回収プログラムを展開
- 2025/07/07 亜鉛地金輸出Report #76 インド向け輸出量4N以上減少するも4N未満増加続く