Battery Summit 2020 そしてこれからもリチウムイオン電池とともに 吉野彰氏特別講演
2020/02/03 12:05
2020年1月30日、学士会館にてバッテリーサミット2020が行われた。ノーベル化学賞を受賞された吉野彰先生を含む 7人が、電池の技術とそれを利用した社会、今までと今後の姿を語られた。ここでは旭化成株式会社名誉フェローの吉野彰氏の記念講演「そしてこれからもリチウムイオン電池とともに」並びにその後の吉野名誉フェローの誕生会を兼ねた懇親会でのスピーチ内容を紹介する。
関連記事
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report#128輸出 2025年鉛輸出 南アフリカに集中
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report127輸入 豪州からの輸入増加 ただ2022年以前の水準に戻らず
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 メルセデス・ベンツ、BASFの自動車補修用塗料プレミアムブランドの契約を更新
- 2025/07/03 環境省 自動車向け再生プラを産官学でWG1(Car to Car/リサイクル設計/価値訴求)開催
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 韓国POSCO 豪Anson Resources社と米国でリチウム直接抽出(DLE)実証プラント建設を目指す
- 2025/07/03 中国、ブラックマスの輸入を解禁へ――8月から正式施行
- 2025/07/03 青銅条輸出レポート#32 2025年1-5月輸出量 3年ぶりに減少
- 2025/07/03 ENEOSと三菱ケミカル プラ油化に向けケミカルリサイクル設備竣工