柴田産業 斉 浩社長に聞く 理想のリサイクル企業体とは?
2020/03/16 10:23
九州は福岡県大牟田市と久留米市、筑後市(一条総合リサイクルセンター)に拠点をもつ柴田産業は小型家電、鉄、非鉄金属、レアメタル、プラスチックなどの様々なスクラップをマン(人)&マシーン(機械)にて高品位のリサイクル原料に仕上げる九州屈指のリサイクラーである。特に基板(E-SCRAP)のリサイクルでは九州随一の処理量(月間200~300トン)を誇っており、その関係ではつとに有名な企業である。
関連記事
- 2025/07/11 バーゼル改正で非有害電子廃棄物もPIC対象に
- 2025/07/11 環境省 令7「自治体CE診断・ビジョン作成」 「循環型ビジネスモデル実証事業」公募採択結果公表
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(後)
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(前)
- 2025/07/11 豊通 北米トップリサイクラーRadius Recycling Inc.社の全株式取得
- 2025/07/11 元鉄鋼マンのつぶやき#120 羊羹とクラッド鋼板
- 2025/07/10 中国の鉄鋼輸出、1〜5月で前年同期比9%増加――中東・アフリカが最大市場
- 2025/07/10 インドからの風:鉄鋼・資源生産は増加、製造業PMIは3カ月ぶり低下
- 2025/07/10 環境省 令6プラ資源循環先進モデル支援結果及び一括回収手引き改定発出
- 2025/07/10 工作機械工業会受注速報 25年6月受注は0.5%減1332億円、9ヶ月ぶりに同月比減少