元鉄鋼マンのつぶやき#120 羊羹とクラッド鋼板
2025/07/11 09:25
随分昔ですが、バイオトライボロジーの先駆者である東工大(当時)の笹田直教授の講義を聞いていた時です。羊羹をナイフでスパッと切ってからその切り口をくっつけてみても、元のように一体物の羊羹に戻らないのは何故か?という、素朴な問題が話題になりました。
関連記事
- 2025/08/31 日中ホットコイル輸出価格比較(25年7月):価格差縮小
- 2025/08/31 輸出鋼材のスプレッド(25年7月):すべて縮小
- 2025/08/29 中国廈門で開催「第10回 APAC Ni-Cr-Mn ステンレス鉄鋼 & 新エネルギー会議 2025」に参加
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の酸化鉄輸入統計
- 2025/08/29 ドイツの鉄鋼大手 ティッセンクルップ 大赤字
- 2025/08/29 韓国 現代製鉄と労組の泥沼の戦い
- 2025/08/29 日本カーボン:富山工場で爆発音
- 2025/08/29 高炉各社:自動車用支給鋼材5,000円/トン値下げで決着
- 2025/08/29 中国の政策で鉄鋼価格回復、ベトナム企業の収益改善に追い風
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】2025年7月の鉄鋼スクラップ輸出入推移一覧表