産業用ロボット輸出Report#12 新型コロナ感染拡大した2月、中国向け輸出急増
2020/04/08 11:20
日本からの産業用ロボット輸出は、ついに回復しそうだ。今年1月に続き、2月も前年同月実績を上回った。特に、中国向けの輸出が伸びている。また、エリクソン社のあるスウェーデンなども2018年並に急回復した。新型コロナを横目に5G/IoT向けの産業が加速しそうだ。
関連記事
- 2025/09/10 中国のニッケル銑鉄&鉱石価格動向(25年9月第2週) 平穏、需給ともに弱くバランス
- 2025/09/10 ISLC#7 中南米・東南アジアにおける鉛バッテリーリサイクルの現状と戦略
- 2025/09/10 工作機械工業会受注速報 25年8月受注は8.%増1197億円、2ヶ月連続同月比増加
- 2025/09/10 盛り上がるインドのアルミ需要、若手商社マンの遠征記―25日BSではMRAIのアマール氏登壇
- 2025/09/10 東海溶業、愛知溶業と明和製作所との3社間MOU締結へ
- 2025/09/10 豊田通商、台湾Ta Chenからの第三者割り当て増資を引き受け
- 2025/09/10 ステンレス鋼材国内市場近況2025 #32 実需芳しくないなか営業の最前線では・・
- 2025/09/10 印度アショクレイランド 中国企業と組んでバッテリーの現地生産化に取り組む
- 2025/09/10 第12回バッテリーサミット講演者紹介:名古屋大学 未来材料・システム研究所 山本 真義教授
- 2025/09/10 タングステン輸出入Report#129APT輸入 2025年7月 15か月ぶり前年同月実績割る