自動車8社の5月生産は前年比62%減 過去最大の落ち込みに
2020/06/29 18:31
自動車大手8社が29日発表した5月の国内生産実績は、前年同月比61.8%減の計28万7502台だった。世界的な新型コロナウイルス感染拡大に伴う自動車需要の低迷を受けて工場の操業停止が相次ぎ、4月の46.7%減から一段と落ち込んだ。
関連記事
- 2025/08/26 環境省 令6補正「自動車の再生材供給拡大に向け産官学連携事業」の一次公募採択結果公表
- 2025/08/26 国内パソコン出荷 2025年7月 出荷台数増続く
- 2025/08/25 三協立山 「グリーンアルミ」の採用を強化―― EGAからの調達
- 2025/08/25 TRE HD:26/3期1Q決算説明会の動画を公開
- 2025/08/25 LME Weekly 2025年8月18日-22日 ドル安・米利下げ観測のなかまちまち
- 2025/08/24 週刊バッテリートピックス「三菱電機が宇宙向けセル」「トヨタとマツダ、二次利用で実験」など
- 2025/08/22 EVERSTEEL、向山工場から鉄ナビ検収AIを受注
- 2025/08/22 国内産業用ロボット生産Report#58 2025年前半 3年ぶり生産回復
- 2025/08/22 工作機械工業会7月受注確報 7月3.6%増1283.6億円と同月比プラスに戻るも前月比減
- 2025/08/21 中国政府 、8月1日からブラックマスの輸入を解禁!!関係者の反応は!?-GBRC 2025 SMM番外編