NickelWatch2020#梅雨 Withコロナ、アフターコロナ時代のニッケル相場予想
2020/06/30 16:32
コロナ禍による中国経済への影響が懸念されニッケル価格が下落傾向を強めたのは2020年1月半ばからでLME3か月価格は13000ドル半ばから3月後半の11000ドルまで2500ドル程度の下落した。その後、ロックダウン解除や経済活動再開によりニッケル価格は反発に転じた。
価格落ち込み幅やその後の反発は株式市場の動きよりも狭い変動幅との印象が強い。
関連記事
- 2025/07/31 愛知製鋼:26/3期1Q決算を発表、出足好調で上期見通し上方修正するも、通期は据え置き
- 2025/07/31 中国の液流電池(フロー電池)は世界トップの地位を確立した
- 2025/07/31 タングステン価格の急騰で中国の各企業の注文が急に増えたが高原市況はいつまで続くのか?
- 2025/07/31 東南アジアのESS製造はシンガポールが中心
- 2025/07/31 2025年6月の韓国SUSスクラップ輸出入概況 輸入は22,552トン
- 2025/07/31 2025年5月の韓国SUSスクラップ輸出入概況 輸入は26,791トン
- 2025/07/31 韓国LG系、テスラにLFP電池供給か 米企業の調達多角化で、米韓は輸入関税15%で合意
- 2025/07/31 2025年5月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 ドイツ向け激増で、累計数量輸出も前年超え 関連記事
- 2025/07/31 旭化成と豊田通商、リチウムイオン電池用セパレータのキャパシティライト契約締結
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のフェロチタン輸入統計