20年5月の鉱工業生産指数 自動車、鉄鋼、非鉄で落ち込み深く
2020/07/01 09:28
経済産業省が30日発表した5月の鉱工業生産指数速報(2015年=100、季節調整済み)は前月比8.4%低下し79.1だった。低下は4カ月連続。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、生産は最低水準が続く。経産省は基調判断について「生産は急速に低下している」に据え置いた。
関連記事
- 2025/05/14 フジクラ:社長ミーティングを開催
- 2025/05/14 UACJ:決算説明会を開催。25/3期は増収大幅増益も26/3期は増収ながら減益予想
- 2025/05/14 古河電工:決算説明会を開催。25/3期は減収減益も26/3期は減収ながら増益予想
- 2025/05/14 住友電工:決算説明会を開催。26/3期は減収減益予想も中計目標は達成へ
- 2025/05/14 SECカーボン: 25/3期は会社計画を大きく下回る。26/3期は2期連続の減収減益へ
- 2025/05/14 不二サッシ: 25/3期決算を発表、26/3期は増収増益へ
- 2025/05/14 第13回 高機能フィルム展 @コニカミノルタセンシング事業部
- 2025/05/14 大紀アルミ: 25/3期決算を発表、26/3期は増収増益へ
- 2025/05/14 大平洋金属:決算説明会を開催するも、中計がメイン。中計は計画通りいくのか?
- 2025/05/14 関税騒動が変えた世界のスクラップ市場風景――BIR非鉄部門