DRAM輸出Report #6 日本から中国へ汎用DRAMの輸出急増続く
2020/09/15 12:04
日本からのDRAM輸出が回復してきた。その背景には、中国向けの汎用DRAMの輸出が伸びていることがある。昨年まで日本からDRAMを購入していた台湾やシンガポールを含めて、中国以外の多くの地域では日本からのDRAM購入を減らしている。
関連記事
- 2025/03/28 25年銅スクラップ市況#2 長契とは対照的にスポットの取引活発――長契は前期比横ばい
- 2025/03/28 平成にスタートし令和でさらに変身をとげる株式会社レック
- 2025/03/28 第5回CEシンポジウム名古屋のもうひとつの目玉企画!アビヅのプラントツアー
- 2025/03/28 工具生販在Report#66超硬工具 昨年に続き2025年も販売続伸
- 2025/03/28 2025年2月伸銅品生産速報 銅条や黄銅条 銅管など主要品目の回復力弱い
- 2025/03/28 2025年国内単結晶シリコン販売見通し 前年比10%増加 1万1,500トン
- 2025/03/28 IARC2025:「プラスチック再生材含有目標値・プラスチック業界は?」
- 2025/03/28 海外企業の24年通期決算②業績悪化が多数、金属価格の低迷で打撃 グレンコア赤字
- 2025/03/27 日本鉱業協会新会長に三菱マテリアルの田中徹也氏 4月1日就任――副会長には佐藤重樹氏
- 2025/03/27 フジミインコーポレーテッド(5384)25/3Q3決算メモ ややポジティブ