ニッケル地金輸出入Report #21 輸入量2017年以前に、輸出量2015年、16年並に戻る
2020.12.03 12:27
日本のニッケル地金の輸入は、引き続き昨年より大幅に減少し、2017年以前に戻った。一方、輸出は、昨年より大幅に増加し、好調だった2015年、16年に戻ってきた。輸出は、最大輸出先の中国向けが急増し、またシンガポール向けも増えている。
関連記事
- 2021/01/26 シェリット 2020年のニッケル、コバルト生産は予定をやや下回る
- 2021/01/26 2020年12月伸銅品生産速報 スマートフォン・自動車向け需要回復でも6万トン下回る
- 2021/01/26 ウクライナ 2020年のシリコマンガン生産量は19年比30%減
- 2021/01/26 20年1-10月の世界ニッケル需給は6.4万トンの供給過剰 WBMS
- 2021/01/26 南アFeCr大手Merafe 2020年生産量はコロナ影響で19年比28%減
- 2021/01/26 鉛蓄電池業界の前途、Clarios社CEO
- 2021/01/25 2020年11月チタンスクラップ輸出入統計分析 輸出4カ月ぶり減少300トン割れ
- 2021/01/25 住友商事-マダガスカルのニッケルプロジェクトで追加減損300億円を計上
- 2021/01/25 国内産業用ロボット生産Report#18 昨年11月の生産額、2ヶ月連続で前年同月実績超え
- 2021/01/25 卸電力価格:卸電力価格、落ち着きを取り戻す