蝶理、電池サプライチェーン協議会へ加入
2021/04/13 18:19
蝶理株式会社(大阪本社:大阪市中央区、東京本社:東京都港区、社長:先濵一夫、以下「蝶理」)は、 電池サプライチェーン(電池の材料、部品およびその原料に関わる産業)の国際競争力強化を推進する 新団体「電池サプライチェーン協議会(以下、BASC)」(会長:阿部 功(住友金属鉱山株式会社 執行役 員))に加入した。BASC は、2021 年 4 月1日に一般社団法人として設立された脱炭素社会実現に向け
関連記事
- 2025/08/18 レアメタル千夜一夜 第69夜 見えない壁の再来か?資源を巡る新たな冷戦
- 2025/08/18 米露停戦対談、鉱物資源が再び焦点の1つか アラスカLNGやウクライナ金属など
- 2025/08/18 日本製鉄:USスチールのコークス炉爆発(続報)
- 2025/08/18 集積回路輸出入Report#103マイコン輸入 2025年前半輸入額 過去最高の昨年上回る
- 2025/08/18 二次電池輸出Report #189ニッケル水素二次電池 2025年前半輸出額前年比11%増加
- 2025/08/18 半導体製造装置輸出Report #87 2025年前半輸出伸び悩み 直近3か月連続輸出額減
- 2025/08/18 産業用電子機器輸出入レポート#73パソコン輸入 2025年前半輸入額8千億円 前年比2割増加
- 2025/08/18 非鉄各社26/3期の前提とのギャップについて(8/15時点):新前提を採用
- 2025/08/18 アジア・欧州・中国のステンレス価格(8/15)
- 2025/08/17 週刊バッテリートピックス「リチウムイオン電池品の回収加速」「CATLリチウム生産停止」など