民生用電子機器輸出入Report#6 薄型テレビ輸入 3月輸入台数62万台
2021/05/19 15:01
日本への薄型テレビの3月の輸入台数は75万台、昨年7月の78万台に次ぐ多い台数となった。うち9割が液晶テレビだが、有機ELなど液晶以外のテレビの輸入台数も増えている。特に液晶以外のテレビは、これまでの中国に代わりマレーシアからの台数が増えている。
関連記事
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 米中貿易摩擦緩和期待でLME鉛相場堅調、スタート鉛建値は9円引き上げ342円に
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計