大口商品にスーパーサイクルは発生せず、銅はグリーン経済の恩恵を受ける
2021/05/28 11:59
5月25日、LMEアジア金属セミナーがオンラインで開催された。
今回のセミナーでは、調査を受けた複数の業界専門家や視聴者から、コモディティ市場が今後数年間で「スーパーサイクル」を経験する可能性は低いとの声が上がった。 今年に入ってから、主要経済体が世界的な疫病の大流行から徐々に抜け出していくのに伴い、銅や鉄鉱石を含む一連の金
関連記事
- 2025/07/10 電線業界:米国、銅関税50%の影響について
- 2025/07/10 工作機械工業会受注速報 25年6月受注は0.5%減1332億円、9ヶ月ぶりに同月比減少
- 2025/07/10 2025年1-4月の中国鉄スクラップ輸入概況 前年比22%減へ
- 2025/07/09 SUSscrap MarketWatch 2025#10 ナイモノ高 じり高の7月中旬
- 2025/07/09 東京製鐵 鉄スクラップ価格改定 宇都宮・東京湾岸500円下げ、他据置
- 2025/07/09 豪州の銅輸出、2026年度に180億豪ドル突破へ 脱炭素社会の需要が追い風
- 2025/07/09 豪州、鉄鉱石輸出収益の減少を予測 中国の減産と供給過多が影響
- 2025/07/09 米国 銅に50%関税措置へ、国内市場関係者はどう(銅)みているのか!?
- 2025/07/09 中国のニッケル銑鉄&鉱石価格動向(25年7月第2週) 動き鈍い、鉱石は1年半ぶり高値
- 2025/07/09 シリコン輸出入#103ウェハ輸出 韓国向け輸出一転急増