青銅条輸出レポート#5 中国、タイ向け輸出量2018年を上回る勢い
2021/12/08 11:59
日本からの青銅条の輸出は、昨年の輸出量を上回っているが、前回半導体などの生産が伸びた2018年の輸出量を大きく下回っている。ただ、中国やタイなど電子部品の生産が盛んな地域を中心に2018年よりも輸出量が上回る勢いも見られる。
関連記事
- 2025/08/14 東邦亜鉛:26/3期1Q決算説明会を開催、再生計画の進捗状況/上場維持へ
- 2025/08/14 東邦亜鉛:26/3期1Q決算説明会を開催、再生計画を着実に進める
- 2025/08/14 ビスマス輸入Report#5 2025年前半輸入量前年比4割減 主力輸入先 中国から韓国へ
- 2025/08/14 よう素輸出Report#8 2025年前半輸出量前年比18%増加 28年ぶり多い量
- 2025/08/14 アンチモン輸入Report#19塊粉 2025年前半輸入量昨年並み 中国代替え進む
- 2025/08/14 アンチモン輸入Report#18酸化物 2025年前半輸入量前年比1%減 中国代替え進む
- 2025/08/14 米利下げ期待などでLME銅堅調、国内銅建値30円引き上げの1,490円に
- 2025/08/14 工作機械工業会受注速報 25年7月受注は3.6%増1284億円、2ヶ月ぶりに同月比増加
- 2025/08/14 PILLAR(6490) 26/3Q1決算メモ ややポジティブ継続
- 2025/08/14 政府、韓国産・中国産の溶融亜鉛めっき鋼帯、鋼板のの反ダンピング調査へ―日鉄など申請