シリコン輸出入Report#27低純度シリコン輸入 脱中国依存の動きか、マレーの輸入急増
2022/02/10 12:28
2021年、日本の4N未満の低純度シリコンの輸入は、4年ぶりに年間輸入量が20万トンを超えた。ただ、10月以降、中国からの輸入平均単価が急騰した。輸入量の8割を中国に依存する日本だが、脱中国を模索している。12月はマレーシアからの輸入が急増した。
関連記事
- 2025/05/04 LME Weekly 2025年4月28日-5月2日 米自動車関税一部緩和も弱気中国PMIでCu反落、Al,Niは上昇
- 2025/05/04 日本製鉄:USスチール25/12期1Q決算を発表。業績は依然厳しい
- 2025/05/03 2024年の米国タングステンスクラップ輸入概況 前年比12%減へ
- 2025/05/02 レアメタル系スクラップ市場近況2025#5 コバルト系など一部を除き、軒並み下落
- 2025/05/02 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて
- 2025/05/02 チタン:今後のスポンジチタン輸出について
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/05/02 バナジウム市場近況2025#5 上値重い、最終需要の回復に懐疑ムード、膠着感も
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか