国内パソコン出荷事情#19 2022年、年初からデスクトップ単体の出荷好調続く
2022/02/22 15:11
2022年2月22日、JEITAは1月のパソコン出荷統計を公表した。1月の国内パソコン出荷台数は55万台だった。GIGA特需が解消された昨年4月以降、パソコンの出荷台数が伸び悩んでいる。その中、この半年間、デスクトップ単体の出荷だけが伸びている。
関連記事
- 2025/08/31 中国のブラックマス輸入開放で市場環境の変化は?
- 2025/08/31 中国 再生鉛業界 鉛バッテリースクラップ発生の2倍以上の処理能力が過剰すぎる
- 2025/08/31 日本の鉛蓄電池及びリチウム電池の回収の現状は 今後も再生鉛市場はタイト
- 2025/08/31 米の銅スクラップ業者は迂回輸出で中国に販売
- 2025/08/31 中国のLIBリサイクル業界 競争激化で(早くも)海外に目を向け始めている
- 2025/08/29 AeroEdge、チタンアルミブレードの新材料量産へ50億円超規模の設備投資実施へ
- 2025/08/29 神商精密 真岡市と工場建設用地の予約譲渡協定締結――アルミ精密加工事業の拠点に
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のニッケルくず輸出入統計