新着情報

2025/09/10    アジアで存在感増...
2025/09/10   第12回バッテリー...
2025/09/10   タングステン輸出入...
2025/09/10   世界最大のハードロ...
2025/09/10   炭酸ストロンチウム...
2025/09/10   シリコン輸出入Re...
2025/09/10   銅スクラップ輸出入...
2025/09/10   銅スクラップ輸出入...
2025/09/10   シリコン輸出入#1...
2025/09/10   ISLC#6 バッ...
2025/09/10   米景気不安などでL...
2025/09/10   タツモ(6266)...
2025/09/10   ウクライナ発・西側...
2025/09/10    元鉄鋼マンのつぶ...
2025/09/10   MARKET TA...
2025/09/10   フリーポートのグラ...
2025/09/09   レアアース市場近況...
2025/09/09   ミライアル(423...
2025/09/09   レアメタル千夜一夜...
2025/09/09   豊田通商、LG C...

青銅条輸出レポート#7 2022年、そろそろ半導体・電子部品向け需要後退か

日本からの青銅条の輸出は、半導体や電子部品向けの需要が伸びた昨年春をピークに、輸出量が緩やかに減少してきた。昨年10月以降、ついに輸出量の前年同月実績を下回り始めて、2022年は半導体や電子部品向けの輸出が後退する可能性が高まってきた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る