企業物価9.5%上昇、スクラップ類は39.3%/ウクライナ危機反映した日銀の速報
2022/04/13 08:36
日銀は4月12日、国内企業物価指数(2022年3月速報)を発表した。総平均で前年同月に比べ9.5%上昇し、品目種類別ではスクラップ類が39.3%、鉄鋼が27.9%、石油・石炭製品が27.5%と高い伸びを示し、木材・木製品は58.9%で突出していた。2月の総平均9.7%に次ぐ高い上昇率だ。ロシア軍によるウクライナ侵略が招いた資源価格高騰が反映したのは間違いない。
関連記事
- 2025/05/02 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて
- 2025/05/02 豪州からの風#39 廃棄物からエネルギーを生み出す需要 ARC Ento Tech社の建設計画ほか
- 2025/05/02 バナジウム市場近況2025#5 上値重い、最終需要の回復に懐疑ムード、膠着感も
- 2025/05/02 硫酸ニッケル輸入Report#76 2025年 3年ぶりに増加基調 安価な中国からの輸入拡大
- 2025/05/02 2025年4月LMEアルミ&NSP相場推移 米相互関税と中国報復が痛手、4カ月ぶり大幅反落
- 2025/05/02 インドネシア 1~3月のニッケル製品輸出量は350万トンに
- 2025/05/01 鉄鋼需給(25年3月)
- 2025/05/01 輸出鋼材のスプレッド(25年3月):スプレッドまちまち
- 2025/05/01 日中ホットコイル輸出価格比較(25年3月):価格差縮小
- 2025/05/01 日本製鉄:AM/NS CalvertとAM/NS Indiaの25/12期1Q業績を発表