非鉄金属精錬業界 カーボンニュートラル最前線④――東邦亜鉛株式会社
2022/09/02 17:47
気候変動がもたらす影響を収益機会とリスクの両視点で分析し、事業ポートフォリオ再構築の必要性を組織で共有しながら、2050年のカーボンニュートラルの実現を目指す。「統合報告書2022」が映し出した東邦亜鉛株式会社の脱炭素時代の経営戦略である。当面する2030年度の温室効果ガスの削減目標は13年度比38%。回復した業績を弾みに、確かな一歩を踏み出している。
関連記事
- 2025/03/28 25年銅スクラップ市況#2 長契とは対照的にスポットの取引活発――長契は前期比横ばい
- 2025/03/28 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム講演者紹介:リネットジャパングループ株式会社 代表取締役社長 グループCEO 黒田武志氏
- 2025/03/28 紙・古紙市場近況 3月:古紙輸出停滞の影響と不振にあえぐ企業
- 2025/03/28 EU、重要鉱物の優先プロジェクト47件を選定 安全保障強化で域内生産を促進へ
- 2025/03/28 平成にスタートし令和でさらに変身をとげる株式会社レック
- 2025/03/28 工具生販在Report#66超硬工具 昨年に続き2025年も販売続伸
- 2025/03/28 第5回CEシンポジウム名古屋のもうひとつの目玉企画!アビヅのプラントツアー
- 2025/03/28 2025年2月伸銅品生産速報 銅条や黄銅条 銅管など主要品目の回復力弱い
- 2025/03/28 2025年国内単結晶シリコン販売見通し 前年比10%増加 1万1,500トン
- 2025/03/28 貿易統計(25年2月):ルチル鉱石輸入価格