新着情報

2025/08/20   バッテリー動向・関...
2025/08/20   2025年8月27...
2025/08/20   アルミUBC自治体...
2025/08/20   日本電線工業会出荷...
2025/08/20   国内よう素PSI実...
2025/08/20   国内酸化チタンPS...
2025/08/20   中部メタル カミナ...
2025/08/20   イボキン(5699...
2025/08/20   欧州からの風:Ju...
2025/08/20   MARKET TA...
2025/08/20   GBRC 2025...
2025/08/19   チタン:英国スポン...
2025/08/19   黒鉛電極:台湾の国...
2025/08/19   黒鉛電極:韓国の国...
2025/08/19   バッテリー動向・関...
2025/08/19   コバルト市場近況2...
2025/08/19   環境省 令7プラ資...
2025/08/19   住友化学とJFEエ...
2025/08/19   東京製鐵 鉄スクラ...
2025/08/19   レアメタル千夜一夜...

非鉄金属精錬業界 カーボンニュートラル最前線④――東邦亜鉛株式会社

気候変動がもたらす影響を収益機会とリスクの両視点で分析し、事業ポートフォリオ再構築の必要性を組織で共有しながら、2050年のカーボンニュートラルの実現を目指す。「統合報告書2022」が映し出した東邦亜鉛株式会社の脱炭素時代の経営戦略である。当面する2030年度の温室効果ガスの削減目標は13年度比38%。回復した業績を弾みに、確かな一歩を踏み出している。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る