中国工業情報化部はコバルトとリチウムの安定価格を求める
2022/09/09 11:42
9月第1週のコバルトリチウム市場のオファーの動向は分化し、リチウム市場の炭酸リチウムと水酸化リチウムのスポットオファーは同時に上昇し、炭酸リチウムスポットの平均価格は一挙に49万元の整数の節目を突破して上昇を続けた。しかし工業情報化部の「炭酸リチウム、レアアースなどの重点製品の価格回復を誘導する」という提案は、最近熱い炭酸リチウム市場に「警鐘」を鳴らした。
関連記事
- 2025/08/05 アルコニクス:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/01 二次電池輸出入Report #188リチウムイオン電池輸出 2025年前半輸出額前年比9%増加
- 2025/08/01 炭酸リチウム輸入Report #78 2025年前半輸入増加
- 2025/08/01 水酸化リチウム輸入Report #78 2025年前半 中国からの輸入依存度急低下
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月の酸化コバルト輸入統計
- 2025/07/30 25年リチウム市況#7 高値追い場面続く――1万元超上げて7万元の大台回復
- 2025/07/25 2025年5月 コバルトくず輸出統計分析 急増2024年9月以来の3ケタ
- 2025/07/25 コバルト市場近況2025#7 上値重い、コンゴ輸出規制継続も需要も弱く
- 2025/07/23 二次電池PSI-Report#202リチウムイオン二次電池 車載向け需要なかなか回復せず