2022アジア国際LIBリサイクルサミットが11月韓国で開催 メディアパートナーとしてMIRUが参画
2022年11月15日~17日、韓国仁川において2022年アジア国際リチウムイオン電池リサイクルサミット(Asia INTL Li-ion Battery Recycling Summit 2022)が開催される。IRUNIVERSE/MIRUは日本唯一のメディアパートナーとして韓国に現地参加する。
プログラムは以下の通り。
※主催会社と概要
会社概要:
中国の上海に拠点を置くGDMMCは、2012年以来、廃棄物およびバッテリーのリサイクル業界における会議の主催者であり、専門的で品質保証されたサービスを提供する。業界のパートナーが自由にコミュニケーションを取り、拡大できるように、グローバルなバッテリーリサイクル業界の同盟を構築することを目指している。詳細については、www.barecycle.com をご覧ください。
会議ホームページ:www.barecycle.com
■参加費用
現地参加 11月15日~17日 全日程で定価1990ドルよりMIRU特別割引価格が有り、詳細はお問い合わせしてください。
オンラインで有料参加可能(PPT資料含む)(15・16日のみ、ZOOM視聴)
■空港からホテルまでは、各自での移動をお願いいたします。
■シェラトンホテル宿泊のお手配は可能です。
参加者特典での価格はMIRU特別割引価格が有り、会費と同時に送金する場合に適用となります。詳細はお問い合わせしてください。
■最終日の工場見学は、5時までを予定しています。
工場からホテルにはバスで移動し、ホテルでの解散となります。
お申し込み:GDMMC诺金会务
担当(英語対応):Allen Yu (alleny@gdmmc.org)
お問い合わせ:IRuniverse(株)
担当:出羽(yuko@iruniverse.co.jp)
TEL:03-5847-6015
全てのフォーラムの注目情報はMIRUにて現地レポートする予定。ぜひご期待ください!
(IRUNIVERSE/MIRUcom)
関連記事
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月の硫酸ニッケル輸出入統計
- 2025/08/28 スズキ、インドで初のEV量産開始
- 2025/08/27 二次電池PSI-Report#207鉛蓄電池 2025年前半販売額前年比8%増加 5年連続の増加
- 2025/08/27 CAMEL(駱駝集団股份有限公司) 中国の自動車向け鉛バッテリー最大手 リサイクルについて語り合う
- 2025/08/26 米の重要鉱物リスト案 銅、鉛も追加候補に――パブリックコメントスタート
- 2025/08/26 日本现在正迫切需要LFP电池!
- 2025/08/26 国内パソコン出荷 2025年7月 出荷台数増続く
- 2025/08/26 2025年7月伸銅品生産速報 久々に5万8千トン台回復
- 2025/08/26 第12回バッテリーサミット講演者紹介:㈱ダイヘン EMS事業部営業部 システムソリューション課長 福田康彦氏