三菱マテ、2022年度下期地金生産計画及び加工費改定を公表
2022/10/03 18:06 FREE
2022年度下期の当社地金生産計画について、以下の通り公表した。
(参考)
(前年同期実績との比較について)
銅については、直島製錬所において2022年度下期に炉修を予定しており、その影響で約17%減、小名浜製錬所は約7%増、全体では約9%減となる計画。
鉛、金及び銀の生産は概ね前年同期並みとなる見込み。
加工費改定について
エネルギーコスト上昇や急速な円安進行など、製造業を取り巻く環境はより一層厳しさを増している。
同社も例外なく右肩上がりのガス・電力費負担増、再三の副資材や輸送費等の値上げ、設備保守・保全の費用高騰に直面し、これらコスト増を自助努力のみで吸収することは極めて困難な状況に至っている。そのため、下記の通り加工費改定を実施することとした。
対象品目
圧延品(条・板)、押出品(棒・線)、型銅
改定日
圧延品は2023年1月1日受注分より、押出品と型銅は個別にご案内
改定価格
個別にご案内
以上
本件に関する問合先
圧延品
圧延営業部
TEL:03-5252-4956
押出品
押出線材営業部
環境製品営業部
TEL:03-5252-5334
TEL:06-6355-5101
型銅
圧延営業部
TEL:03-5252-5334
(IRuniverse.jp)
関連記事
- 2025/07/09 豪州の銅輸出、2026年度に180億豪ドル突破へ 脱炭素社会の需要が追い風
- 2025/07/09 米国 銅に50%関税措置へ、国内市場関係者はどう(銅)みているのか!?
- 2025/07/09 銅スクラップ輸出入Report #131輸出 中国向け昨年並みの輸出 中国以外の輸出減少
- 2025/07/09 銅スクラップ輸出入Report #130輸入 単月の輸入量最多記録更新続く
- 2025/07/09 米、銅に50%関税か トランプ氏が言及、米輸出誘えばスプレッド拡大など混乱の恐れ
- 2025/07/08 二次電池輸出Report #186ニッケル水素二次電池 2025年も車載向け輸出堅調
- 2025/07/08 酸化スズ輸入Report #23 2025年輸入増加中 2019年以来の多い輸入量
- 2025/07/08 スズ地金輸出入Report #111輸入 2025年輸入量増加基調続く
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/08 米関税政策不安とドル高でLME亜鉛軟化、国内建値6円引き下げ、445円に