銅スクラップ輸出入Report #66輸出編 2019年以来の少ない輸出継続中
2022.11.01 10:36
日本からの銅スクラップ輸出は、引き続きブレーキが掛かり、2019年を下回る少ない輸出量で推移している。ただ、最大輸出先の中国向けだけは、ここに来て少し増加に転じている。一方、輸出平均単価は下落基調に転じた。ただ、急な下落ではなく、依然高値圏にある。
関連記事
- 2023/02/03 豊田通商 2023年3月期(2022年度)第3四半期決算を公表
- 2023/02/03 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)
- 2023/02/03 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況( 貴金属・PGM / E-Waste 編)
- 2023/02/03 ヤマダHD グループ内資源循環構築に向け、みずほ銀と「グリーンローン」契約締結
- 2023/02/03 集積回路輸出入Report #38フラッシュメモリ輸出 22年 3年ぶり年間輸出数3億個超
- 2023/02/03 会話で読み解くLME入門11#9000ドル台定着で何が起きる⁉――試練の2大イベントもクリア
- 2023/02/03 集積回路輸出入Report#37実装前プロセッサ輸出 2022年年間輸出額前年比20%増加
- 2023/02/03 ドル高と世界景気先行き不透明感でLME銅相場軟化、国内建値40円引き下げ1,220円に
- 2023/02/03 コンテナ船団は解体の崖っぷち?
- 2023/02/02 豪Arafura Rare Earths Nolansプロジェクトの温室効果ガス排出削減パスウェイを発表