コバルト市場近況2022#12 軟調地合いから年初来安値圏で推移 電池メーカーの在庫高止まり
2022/11/10 15:17
軟調な地合いからLME価格は横ばい。今年3~5月の最高値圏と比べ4割近く下落したままで、年初来安値圏にある。コバルト金属、酸化コバルトとも今春の最高値圏から4~5割下落し、年初来安値圏で価格はもみ合い。電池メーカーを主体に需要は弱く、在庫も高止まりして、価格の低位安定を支えている。
関連記事
- 2025/05/02 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて
- 2025/05/02 チタン:今後のスポンジチタン輸出について
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計