電子工業輸出レポート#38 円安効果も加わり4か月連続の輸出額1兆円超え
2022/11/15 11:48
2022年9月の日本の電子機器輸出額は、1兆2千億円だった。前月に引き続き民生用、産業用電子機器、そして電子部品の輸出が好調だった。ただ4か月連続の1兆円超えも、円安効果が加わっており、一部の電子機器の需要は後退してきている。暫く様子を見たい。
関連記事
- 2025/08/18 日本製鉄:USスチールのコークス炉爆発(続報)
- 2025/08/18 ニチアス(5393)26/3Q1決算メモ 高機能製品若干減額も増配継続でポジティブ継続
- 2025/08/18 イーグル工業(6486) 26/3Q1決算メモ 好材料を織り込みニュートラル継続
- 2025/08/18 集積回路輸出入Report#103マイコン輸入 2025年前半輸入額 過去最高の昨年上回る
- 2025/08/18 二次電池輸出Report #189ニッケル水素二次電池 2025年前半輸出額前年比11%増加
- 2025/08/18 半導体製造装置輸出Report #87 2025年前半輸出伸び悩み 直近3か月連続輸出額減
- 2025/08/18 電子部品輸出Report#125小型直流モータ 2025年前半輸出額4%減 緩やかな減少続く
- 2025/08/18 リン酸輸出入Report #1輸出 2025年前半輸出量 前年比4%増加
- 2025/08/18 電子部品輸出Report#124インダクタ 2025年前半輸出額 過去最高記録更新
- 2025/08/18 産業用電子機器輸出入レポート#73パソコン輸入 2025年前半輸入額8千億円 前年比2割増加