中国 国内のグリーン再生アルミニウムが急発展
2022/12/05 20:41
工業・情報化部、国家発展改革委員会、生態環境部はこのほど、「非鉄金属業界の炭素達峰実施方案」(以下、「実施方案」)を共同で発表した。「実施方案」では、第14次五カ年計画期間中、非鉄金属の産業構造、エネルギー使用構造が最適化され、低炭素プロセスの研究開発・応用が進展。重点品種の単位製品当たりのエネルギー消費量や炭素排出強度がさらに低減され、再生金属の供給が占める割合が24%以上に達するとの見方が示された。
関連記事
- 2025/09/08 LME Weekly 2025年9月1日-5日 Znのぞいて揃って下落 上海株安を受けたCu軟調に連れて
- 2025/09/07 2025年1-6月のタイのアルミスクラップ輸出入概況 中国への輸出が急増
- 2025/09/05 2025年7月アルミ再生塊輸入統計分析 数量は前月から小幅減少、累計では前年超え維持
- 2025/09/04 アルミUBC自治体入札2025#17 東村山市10-12月渡し、一番札は307円台
- 2025/09/04 海外企業の6月期決算①弱含み、関税や輸出規制に翻弄 リオやグレンコア売り上げ伸びず
- 2025/09/03 2025年7月 アルミスクラップ輸出統計分析 アルミ合金スクラップは、累計数量・金額とも大幅前年割れ続く
- 2025/09/03 8月のアルミ概況および9月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/09/02 上がり続けるUBC相場、一服の声聞かれるも、天井はいずこ!?――ペレット動向に変化の兆し
- 2025/09/01 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#16上値を試す展開続く、国産ADC再び400円台乗せ
- 2025/09/01 UACJアルミセンター、グリーン新地金100%のアルミ汎用薄板発売へ