新着情報

2024/07/27   MARKET TA...
2024/07/27   2024年度第1回...
2024/07/26   東京製鐵:25/3...
2024/07/26   Fe Scrap ...
2024/07/26   セルビア・ベオグラ...
2024/07/26   埼玉県 ヤード条例...
2024/07/26   〜アルミニウム圧延...
2024/07/26   川重と鹿島、大気中...
2024/07/26   東京製鐵 鉄スクラ...
2024/07/26   TRE、門前クリー...
2024/07/26   マレーシア・バイオ...
2024/07/26   「電気運搬船」建造...
2024/07/26   新電力へのスイッチ...
2024/07/26   はんだ国内生販在R...
2024/07/26   インドのジンダルス...
2024/07/26   国内産業用ロボット...
2024/07/26   工具生販在Repo...
2024/07/26   二次電池PSI-R...
2024/07/26   LME銅市場が小反...
2024/07/26   メキシコ政府は鉄鋼...

出光興産とJ-オイルミルズ、バイオ事業構築に関し共同検討

「油(あぶら)」を接点とした共創により、サーキュラーエコノミーを実現

 

 出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:木藤 俊一)および株式会社J-オイルミルズ(本社:東京都中央区、社長:佐藤 達也)は、サーキュラーエコノミーの実現に向け、バイオ原料確保によるSAF製造・プラスチックリサイクル・バイオ化学品活用などのバイオマス事業の構築に関する検討に共同で取り組むことに合意し、2023131日に覚書を締結した。

 

 航空業界におけるCO2削減の具体策として、持続可能な航空燃料(SAF)の安定供給の実現に対する社会的な要請が高まっている。SAFは非化石由来の原料から製造されるが、その技術プロセス・原料が複数あるなか、食用作物と競合の少ない原料の確保が課題の一つとなっている。

 

 また近年、海洋プラスチックごみ問題、気候変動問題への対応としてプラスチックの資源循環を促進する重要性が一層高まっており、食品産業におけるプラスチック使用量・プラスチックごみの削減取り組みが加速している。

 

 本合意により両社は、食料と競合しない非可食油原料樹の持続可能な植林と搾油ノウハウの活用を通じた植物原料の確保によるSAFの製造・サプライチェーン構築に加え、同植林によるCO2固定量の拡大、使用済みプラスチックのリサイクル品やバイオナフサを用いたバイオ化学品の梱包材への使用など、それぞれの事業及び保有アセット・知見を活用し、バイオマス事業構築に関する検討を行う。

 

サーキュラーエコノミー実現に向けたバイオマス事業のイメージ

 

 

 J-オイルミルズは、目指すべき未来「Joy for Life ®︎-食で未来によろこびを-」のもと、2026年度までの中期経営計画「Transforming for Growth」の達成に向けて、植物由来の原料から価値を引き出すことで「おいしさ×健康×低負荷」の実現を目指し、食用油脂製品を中心に幅広く事業を展開していく。また「環境負荷の抑制」をマテリアリティ(重要課題)の一つに位置付け、2030年度までにCO2排出量を2013年度対比で50%削減(Scope12)、2050年度までに排出ゼロにするカーボンニュートラルを掲げている。

 

 

IR universe rr

 

関連記事

関連記事をもっと見る