新着情報

2025/08/05   黄銅条輸出Repo...
2025/08/05   アルミ電解コンデン...
2025/08/05   レアメタル千夜一夜...
2025/08/05   MLCC輸出入Re...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   帝人 航空宇宙産業...
2025/08/05   ENEOS ベンゼ...
2025/08/05   サンライフコーポレ...
2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...

インドの製鉄所、スクラップ使用量3倍へ

 インド政府は、一次鉄鋼メーカーに対し、循環型経済への貢献のため、プロセスにおけるスクラップの利用を拡大するよう促している。2047年までにスクラップ利用の鉄鋼生産量を現在の15%から50%に引き上げるべきだと、インドのJyotiraditya Scindia鉄鋼相はkochiで開催された国際マテリアルリサイクル(MRAI)会議で語った。

 

 インドは2030年に鉄鋼生産におけるCO2排出量を半減させることを目指しており、同大臣は国内のリサイクル部門が重要な役割を果たすと信じている。スクラップは極めて重要な資源です」とScindia氏は述べた。

 

 鉄鋼生産に占めるスクラップの割合は50%まで上げるべきで、残りの50%は鉄鉱石に依存します」。

 

 彼の決意は、インドのリサイクル業者協会MRAIが主催した会議の2000人の代表者たちから歓迎された。Sanjay Mehta会長は、イベントの傍らでRecycling Internationalに、「大臣の支援に非常に満足しています」と述べた。

 

 ここ高知に政府の代表として責任者がいるということは、我が国の将来にとってリサイクル産業が重要であるという認識を証明するものです」。    

 

 インドは目覚ましい経済成長を遂げており、今年のGDPは7%増が見込まれている。インド経済は世界第10位から第5位に浮上し、中産階級が急成長している。建設業や自動車産業は新興産業の一つであり、スクラップの需要を高めている。

 

 

(IRuniverse/MIRUcom marcin)

 

関連記事

関連記事をもっと見る