新着情報

2025/05/11   最近の石炭契約価格...
2025/05/11   最近の鉄鉱石契約価...
2025/05/11   最近の中国内電極価...
2025/05/11   シームレスパイプの...
2025/05/11   中部鋼鈑:25/3...
2025/05/11   中部鋼鈑:25/3...
2025/05/10   JX金属:決算説明...
2025/05/10   黒鉛電極:インドの...
2025/05/10   JX金属:上場後、...
2025/05/10   丸一鋼管:25/3...
2025/05/10   丸一鋼管:25/3...
2025/05/10   2025年3月 鉛...
2025/05/10   25年リチウム市況...
2025/05/10   JX金属 26年3...
2025/05/10   MARKET TA...
2025/05/10   ブラックマス市場近...
2025/05/10   日本製鉄:25/3...
2025/05/10   自動車リサイクルサ...
2025/05/09   豪州最大のアンチモ...
2025/05/09   住友金属鉱山:25...

関東鉄源3月輸出テンダーは55,438円 前回比2076円高続伸

 9日に行われた関東鉄源の23年度3月輸出テンダーは平均価格がトン55,438円(前回比2,076円高)で18,100トン落札となった。

 

1、55,680円(3,100トン)
2、55,388円(15,000トン)


応札15社17件、辞退なし。
応札数量 9万1800トン
 

 予想では57,000円まで上がるか、といった見方もあったが無難な線で落ち着いた。ベトナム向けはトン450ドル前後の相場がついており、為替円は137円前後。ベトナムの鉄鋼メーカーが現状スクラップを欲しがっていることもあり、今回の関東鉄源の続伸に繋がったが、決してアジアの鉄鋼需要、中国の鉄鋼需要が強い訳ではない。安価な鉄鋼製品は余っており、日本にもかなり流入していることからすると、鉄スクラップ相場のサスティナブルな上昇はあまり期待できないとみたほうが良いだろう。

 


(IRuniverse/MIRU)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る