Fe Scrap Watch2023#6 国内外で実需弱く当面弱基調続く
2023/06/01 15:53
前回「Fe Scrap Watch2023#5 早くても回復は9月以降」でも述べたが、鉄鋼製品需要の減退を主因として、また中国からの鋼材輸出増もあり、鉄鋼原料はしばらく弱含みが続く見通し。
関連記事
- 2023/09/22 東京製鐵:北九州市が発行する「サステナビリティボンド 」への投資について
- 2023/09/22 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(ステンレス・フェロアロイ / 鉄鋼 編)
- 2023/09/22 苦境の現代製鉄 中国事業とステンレス事業を縮小 BNGは?
- 2023/09/22 2023年7月 鉄スクラップ輸出統計分析 韓国向けはその他スクラップ増加・ヘビーくず大幅減少
- 2023/09/21 阪和興業 インドネシアの第3高炉稼働開始
- 2023/09/19 東京製鐵 2023年10月契約売出 3か月連続、全品種販売価格を据え置く
- 2023/09/19 韓国2023年8月鉄スクラップ輸出入 日本からの輸入18万トン 輸出20トン
- 2023/09/15 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(ステンレス・フェロアロイ / 鉄鋼 編)
- 2023/09/15 中国経済、やや改善も勢い鈍い 不動産は一段と悪化 8月指標一覧
- 2023/09/14 茨城県 再生資源物の屋外保管(ヤード)の適正化条例骨子案でパブコメ――30日まで