ニッケル業界の重要参加者とし、インドネシアは独自の価格指数を構築する必要がある SMMインドネシア
2023/06/09 15:43
SMMは2023年5月30-31日、インドネシア・ジャカルタのシャングリラホテルで2023年SMMインドネシアニッケル・コバルト産業チェーン大会を盛大に開催した。会議でインドネシアのMr.Septian Hario Seto海事投資調整省/採鉱担当次官は、インドネシアはリチウム電池の重要な金属の埋蔵量が多く、ニッケル産業を鉄鋼・電池材料産業に発展させ、投資奨励とインセンティブ政策を通じて総合的で競争力の高い産業エコシステムを構築することに成功したと述べた。さらにSeto氏は、インドネシアは独自のニッケル価格指数を構築する必要があると主張した。
関連記事
- 2025/05/02 2025年4月LMEニッケル相場の推移一覧 米中貿易摩擦懸念が後引き、大幅反落
- 2025/05/02 インドネシア 1~3月のニッケル製品輸出量は350万トンに
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/04/30 大平洋金属:25/3期業績見通し修正し、新中計を発表、フェロニッケルから新規事業へ転換
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のニッケルくず輸出入統計
- 2025/04/29 韓国POSCO社 5月SUSscrap単価は40ウォン下げの1805ウォン
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月のニッケル(鉱石&地金)輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月のフェロニッケル輸出統計
- 2025/04/28 2025年2月 ニッケルくず輸出統計分析 前月より大幅増加も、累計は前年割れ
- 2025/04/28 LME Weekly 2025年4月21日-4月25日 米中貿易摩擦緩和期待でCu Al上昇、Ni反落