2040年までに世界の電気自動車(EV)需要は5500万台を超えLIB需要は500GWhを超える
2023/06/09 15:45
SMMがインドネシアのジャカルタで主催した2023年SMMインドネシアニッケル・コバルト産業チェーン大会において、インドネシア投資調整委員会(BKPM)投資計画部の副主管は、電気自動車(EV)への投資が将来直面するチャンスと挑戦について自分の意見を発表した。
関連記事
- 2025/06/21 台湾でEVバスが炎上! 日本製バッテリーを搭載していたが・・
- 2025/06/21 カザフスタンのスポンジチタンメーカーUKTMP ガス漏れ事故を経て現在は・・
- 2025/06/20 古河電工、保有の古河電池株式をAP78に対し全譲渡すると発表
- 2025/06/20 GSユアサ、滋賀の電池工場の建設を一部延期か 日経報道、EV低迷で惜しむ反応限定
- 2025/06/20 インドネシア、中国・青山集団のニッケル工場に制裁か 環境問題で、外電報道
- 2025/06/20 二次電池PSI-Report#200アルカリ二次電池 5年ぶりに販売額減少
- 2025/06/19 豊田通商、米国でLGグループと車載用電池リサイクルの合弁会社設立
- 2025/06/19 国内民生電子機器出荷事情#80 低調の有機ELテレビに回復の兆しか
- 2025/06/19 二次電池PSI-Report#199リチウムイオン二次電池 2025年車載向け生産回復するか
- 2025/06/19 第12回バッテリーサミット講演者紹介:Project Blue プリンシパルアナリスト イン・ルー氏