ウクライナ鉄産業団体、住民向け飲料水の提供呼びかけ ダム破壊で
2023/07/03 15:43
ウクライナ合金鉄を中心とした同国の電気冶金製品の生産者協会である(UkrFA)は7月1日、リンクトインに、「6月初旬にロシアの支配地域である南部カホフスカでダムが破壊されたことを受け、被害地域の住民向けに飲料水を募る」と投稿した。
投稿によると、UFrFAは加盟企業であるJSC Marhanets鉱業などとともに飲料水の手配に動いており、赤十字の支援を受け工場用水6トンを水道会社や浄化フィルターのメーカーに届けて飲料向け蒸留を依頼するなどの活動を行っている。各工場の従業員も水タンクを受け取るなど飲料水の確保業務に従事しているという。UFrFAは「どんな助けでももらえればありがたい」と投稿した。
問い合わせ先はukrfa@ukr.net
UFrFAは1997年成立の非営利産業団体。同国の合金企業や鉄採掘企業、金属加工企業などで構成されている。ロシアの侵攻後はフェロアロイの需要が減り、同国の関連工場は稼働していないが、雇用は維持しているという。投稿では、「科学産業団体のエココストが過去30年間にわたり運営する工業用や商用、家庭用の浄水システムは1機1万3220ドルもする高価な機械だが、現地ではそれが3台必要な規模の浄水需要がある」とした。
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/07/05 豪Fortescueの英バッテリー製造事業 損失急拡大も楽観的か バッテリー駆動車の製造など
- 2025/07/05 今最もクリティカルかつテリブルなアイテム タングステン相場は未知の領域へ
- 2025/07/04 レアメタル系スクラップ市場近況2025#7 ニッケル相場の影響受け、関連アイテムが下落
- 2025/07/04 インドネシア、採掘企業の作業計画期限をまた変更か 23年に変えたばかり、ニッケル混乱の恐れ
- 2025/07/04 2025年5月 SUSスクラップ輸出入統計分析 輸出累計は依然前年割れ 単価は2か月連続上昇
- 2025/07/04 2025年5月 鉄スクラップ輸出統計分析 累計でその他は大幅前年割れ、ヘビー屑は大幅前年超え継続
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 世界のモリブデン生産量、1-3月期は7%増 使用量は4%増、日本も増加 IMOA
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 南ア クロム市場、政策転換と価格調整の狭間で揺れる 電力優遇策・輸出規制の導入とともに、精鉱価格は下落傾向