新着情報

2025/05/10   JX金属:決算説明...
2025/05/10   黒鉛電極:インドの...
2025/05/10   JX金属:上場後、...
2025/05/10   丸一鋼管:25/3...
2025/05/10   丸一鋼管:25/3...
2025/05/10   2025年3月 鉛...
2025/05/10   25年リチウム市況...
2025/05/10   JX金属 26年3...
2025/05/10   MARKET TA...
2025/05/10   ブラックマス市場近...
2025/05/10   日本製鉄:25/3...
2025/05/10   自動車リサイクルサ...
2025/05/09   豪州最大のアンチモ...
2025/05/09   住友金属鉱山:25...
2025/05/09    Lake Res...
2025/05/09   F&A金属工業 巣...
2025/05/09   25年アルミ灰輸出...
2025/05/09   日本カーボン:25...
2025/05/09   三井物産、航空機エ...
2025/05/09   バッテリー議連に高...

関東鉄源7月輸出テンダーは前回比1573円高の49,740円 中国向けは再び増える?

本日11日に行われた関東鉄源の23年度7月輸出テンダーは、下記の通りです。

平均価格はトン49,740円(前回比1,573円高)で5,500トン落札。
 

1、49,740円(5,500トン)


応札13社14件、辞退2社。
応札数量  8万8500トン

 

 という結果になったが、足元はベトナム、韓国向けともに輸出は不振。国内向けも夏場の電力事情で減産傾向ではあるが、発生難からスクラップは高値安定。

 最近、中国の鉄鋼メーカーを視察してきた方々によると、中国も高炉の電炉化でスクラップの調達を増やす、と明言しているそうである。昨年は全くの期待外れに終わった中国向けだが、今年はそれなりに増える可能性がある。また中国向けといえば上級品種のみだったが、下級くず(H2他)にも購入枠を広げることも検討しているようである。

 


(IRuniverse/MIRU)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る