第2回サーキュラーエコノミーシンポジウム講演者紹介:経済産業省 産業技術環境局 資源循環経済課 吉川 泰弘 氏
2023/09/21 14:23 FREE
経済産業省 産業技術環境局 資源循環経済課 課長補佐(総括) 吉川 泰弘 氏
講演タイトル:Coming Soon
プロフィール
平成 24 年、経済産業省に入省。資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 省エネルギ ー課にて課長補佐として省エネルギー政策の企画・制度設計を担当した後、大臣官房総務課にて課長補佐 (国会担当)、法令審査専門官(総括)を務め、プラスチック資源循環促進法の立案などを担当。令和3年 7月より現職。プラスチック資源循環促進法の執行や資源循環経済政策の企画立案を担当
経済産業省では、2023年3月に策定した「成長志向型の資源自律経済戦略」を踏まえ、循環経済(サーキュラーエコノミー)の実現のため、サーキュラーエコノミーに関する産官学のパートナーシップに参画する会員の募集を開始します。
サーキュラーエコノミーに野心的・先駆的に取り組む、国、自治体、大学、企業・業界団体、関係機関・関係団体等を構成員とする連携組織を立ち上げ、関係主体の有機的な連携により、サーキュラーエコノミーの実現に必要となる施策についての検討を実施します。
詳細は以下のサイトよりご確認下さい。
https://www.meti.go.jp/press/2023/09/20230912002/20230912002.html
10月30日(月)第2回サーキュラーエコノミーシンポジウム in TOKYO
関連記事
- 2025/03/16 ベステラ(1433) 25/1期決算説明会メモ ニュートラル継続 過去最高益更新続く見通し
- 2025/03/15 欧州からの風:2025 March 「EU、自動車産業に対する新政策を発表」
- 2025/03/14 自動車リサイクルサミット、6月に都内で復活―JAERA・阿部専務に聞く
- 2025/03/13 海運も炭素賦課金制度を検討するなか世界初のアンモニア二重燃料船が英ロンドンに到着 豪Fortescue社
- 2025/03/13 欧州からの風:2025 March「欧州委員会、ブラックマスを有害廃棄物に分類する法案を採択」
- 2025/03/13 Jサーキュラーシステム JFEスチール内にて4月本格稼働に向け稼働式執行
- 2025/03/13 クラウドローン タウと事業提携を開始
- 2025/03/13 山本製作所の選別機 瓶・缶・PET選別の自動化で安全作業と効率化実現
- 2025/03/13 キヤノン 黒色プラ片も選別するソーターでリサイクル機器市場参入(後)
- 2025/03/13 キヤノン 黒色プラ片も選別するソーターでリサイクル機器市場参入(前)