カーボン・クレジット市場 きょうスタート ――東京証券取引所
2023/10/11 09:00
東京証券取引所は11日、二酸化炭素(CO2)排出量を取引するカーボン・クレジット市場を開設する。国が認証する「J―クレジット」を対象に、企業や地方公共団体などの市場参加者が売買を行う。常設市場の開設により取引の透明性や利便性を高め、CO2などの排出削減を後押しする。2022年9月から23年1月まで経済産業省から受託し取り組んだ実証実験の結果を踏まえて開設準備を進めてきていた。
関連記事
- 2025/08/31 中国のLIBリサイクル業界 競争激化で(早くも)海外に目を向け始めている
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 経産省、26年度エネルギー対策特別会計で1兆4551億円要求-GX対策を重視し前年度比2割増へ
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/28 紙・古紙市場近況 8月:冷え込む古紙輸出市場
- 2025/08/28 太陽光パネル再利用の義務化検討を中止-再資源化費用の負担が争点に
- 2025/08/28 日々進化するクラウド型の鉄スクラップAI検収―EVERSTEEL・田島代表に聞く