香港「エコ・エキスポ・アジア」が閉幕 300社超が出展〈1〉大阪万博向け納入企業も参加
2023/10/29 20:39
香港で開かれた環境関連産業の見本市「Eco Expo Asia(エコ・エキスポ・アジア) 2023」が29日、4日間の日程を終えて閉幕した。今年のテーマは「(温暖化ガス排出量を実質ゼロにする)カーボンニュートラルへの飛躍 カーボンゼロ創造への未来」で、出展企業数は300社超と前回(2022年12月)比で17%増えた。日本勢は「ジャパンパビリオン」を設けて参加した。
関連記事
- 2025/01/14 国内肥料生産の復活を―硫酸協会賀詞交歓会2025
- 2025/01/14 太陽光パネル・紙おむつリサイクル事業でサーキュラーエコノミー時代を駆け抜ける――浜田(後編)
- 2025/01/14 Geely Auto ネットゼロ排出「スーパー燃料=メタノール」駆動車両をアジア冬季大会に350台提供
- 2025/01/14 中国、リサイクル銅、アルミ原料などを対象に暫定税率導入--グリーン化の促進へ
- 2025/01/14 (速報)国内携帯電話出荷 2024年11月スマートフォン出荷台数3か月ぶり前年同月比プラス
- 2025/01/14 銅スクラップ輸出入Report #119輸出 2024年韓国向け輸出もブレーキ
- 2025/01/14 銅スクラップ輸出入Report #118輸入 2024年フィリピンからの輸入増加に注目
- 2025/01/14 中国の12月の銅輸入量が13カ月ぶりの高水準に到達
- 2025/01/14 レアメタル千夜一夜 第四夜 政治的背景と国際関係におけるレアメタルの影響
- 2025/01/14 インドネシア 2025年のニッケル鉱採掘割当量を約2億トンに設定